スタッフブログはじめました!

スタッフブログスタートです【毎週更新(予定)】

こんにちは、田平労務管理事務所スタッフの田中です。

この度は事務所内で「スタッフブログを開設しよう!」という話題になり、トップバッターを務めさせていただくことになりました。
普段からSNSをやっている人間ではないうえに、人生初のブログ作成のため何を書いたらいいか全くわかっておりません(汗)
拙い文章で心苦しいのですが、生暖かく見守っていただければ幸いです!

ブログは各スタッフが毎週交代で更新をおこなっていく予定ですので、皆様どうぞよろしくお願いします。

人生初ブログのテーマは「広島で同窓会をやりました」です。

IMG_1074-e1516319823876
IMG_1079-e1516319846529
先週大雪の中、泊りがけで行ってきました。
広島で同窓会!と言っても、みんなの出身は大田市です。
私の周りでは広島へ進学→就職→結婚などで、大田市を離れた人間が多いんです。
みんなそれぞれ新しい故郷で新しい家庭を作り、新しい住まいや新しい家族まで作っちゃったりして大変ながらも幸せそうでした。
今日はハメを外せる!ヒャッホー!!みたいな感じの人もいましたが(笑)

会話の中でもっぱら話題となるのは、やはり「かわいい息子・娘たち」についてです。
0歳~5歳くらいの子が多いので、今が一番かわいい時期というやつでしょうか!?
「いくつになっても自分の子はかわいい説」もありますね(笑)
時々、出産・育児の手続きについて聞かれることもあります。

仕事のことに関わらず、なにかと頼りにしていただけるのはありがたく嬉しいものです
IMG_1085
出産・育児の手続きのながれはある程度決まっているのですが、数が多かったり手続き先が異なったりするので複雑です。
実は「育児・介護休業法」が昨年改定されていて、育児・介護休業規程の改定の必要があったりもします。
これら以外の手続きやご相談についてもいつでもお待ちしております。


大田市ではインフルエンザが大流行(?)のようなので、体調にはお気をつけくださいね。
それではまたー



マツダスタジアムでオープン戦初観戦

775603955a988641acfd4bb5c3a1fb89
429b6f81e42531e54a04d98aa4f0a97c

先日、広島VS福岡ソフトバンクのオープン戦観戦に初めてマツダスタジアムに行ってきました。

広島駅から「カープロード」を歩き、だんだんと真っ赤な色が私の目の前を占領、カープ女子(私のような昔は若かった女子もいて)が本当に多ことを確認、たくさんの人混みになってきて私の同行者が「ペットボトルは持ち込めない」と伝えてきたので持参していたペットボトルの水を紙の容器に移し替えるため、列を離れることに…、球場に行くのに勉強不足だ、そんな、常識的なことを知らないのか?と聞こえてきますが、知らないのだから早く教えてよ!と、ふと、就業規則は「作成」よりも「周知」が重要で、規則は作ってあるだけでは意味がなく内容を伝えて初めて規則の存在意義が示されるのです、などと、日ごろの実務に重ね合わせていた出来事でした。

 始球式は和装の「アンガールズ」山根さんがピッチャーで、田中さんはキャッチャー?

盛り上がっていました。もう少し近くで観たかったですが…
4e7b806c375691a4ecd915ef9d7d3ad0
83e1dfa3172e7c180f6e59fd364f12b3

特に野球に興味があるわけではない私、興味があるのはスイーツ

どこも行列で、買うのに時間がかかります、皆さんも野球を見なくてもよいのかしら?と思ったのですが、野球を見なくても楽しめるのがマツダスタジアムなのでしょうね、焼き肉しながら観るお席があったり、私は内野自由席2階で観ました。

私の大好きな新幹線が通るのが見えたり球場ならではの高揚感、ドーム球場では味わえない解放感で気持ち良かったです。

 夕食にと【餃子家 龍】に立ち寄り、同行者はレモンサワーをためらいもなく注文、レモンサワーってアルコール?私は運転手で連れてこられたのだとわかりました。

 赤色をたくさん見てパワーをもらって帰った藤原でした。今年のカープも強いでしょう!

abc06632e43ea7c8425b6cde2dc32101
9b1c255a3bb23287d376530617a2ef4a

ゴールデンウイーク

こんにちは。田平労務管理事務所の郷原です。

大田市を震源とする地震から1カ月以上経ちました。
現在は、家屋の修繕工事もよく見かけるようになりました。
ブルーシートに覆われている家が少しでも減っていく事を願っています。

さて、5月といえばゴールデンウイークです
もう終わってしましたが…
GWの前半は、私の故郷である愛媛に帰省しました。
帰省場所があるというのは、良いか悪いか、どこにいこ~と
考えなくてよいので楽な面もあります(笑)

実家へのお土産は…「石見ワイナリー」のワインです♪
「石見ワイナリー」は、先月4月15日に大田市三瓶町志学の東の原に
オープンしたばかりのワイナリーです!
実は、家族に購入してきてもらったため、実際にはまだ行っておりません…。
訪れた際は、こちらのブログで紹介させてもらいます♪


4849427d1b8409df0b8e4f3db62eaba9-e1526279064802
GWの後半は、近場でのんびり過ごしました

三瓶は子供たちと遊ぶにはもってこいの場所ですよ~
「石見ワイナリー」もオープンしたので、
もっともっと三瓶に遊びに来てくれる人が増えればいいなぁ~



29ef620de34af354db6b9a4966caca71-e1526279086619
来年のゴールデンウイークは10連休との可能性もあるようで…
10連休ともなれば、さすがにどこにいこ~となりそうですね

三瓶の紅葉

DSC_0731
11月3日(土・文化の日)は、午前中に某神社例大祭から帰ってきた所長と三瓶山へGO☆

ちょっと前に見た情報番組では、室内池の紅葉が綺麗だという情報を得ていましたが、でも少し早かったみたいです。

画像はあまり綺麗に撮れてはいませんが、静寂の中、天気も良く、室の内池の水面に木々が映り込んでいました。
DSC_0733
撮った写真の中で一番きれいに紅葉が撮れていました。
室の内側の鳥地獄まで歩き、ちょっと疲れたため、かなり離れて歩いています。
ちなみに映っているのは疲れを知らない所長です。
DSC_0747
大平山から見た「男~女三瓶」

こちらへは東の原から約10分の観光リフトで上がり徒歩5分くらいです。
子供からお年寄りまで簡単にこの景色を見ることができる絶景ポイント。
DSC_0755
DSC_5426
DSC_5435
DSC_5441
DSC_5446
DSC_5454

合格祈願!島根県にも天満宮!

DSC_0576-e1548045848311
こんにちは!
インフルエンザにかかり1週間遅れでスタートした藤原です。充分休養したので今年も頑張ります。
 さて、画像は「福まんじゅう」 県外に住んでいる姪の合格祈願に松江市宍道町にある菅原天満宮に行きました。そこで売っていて思わず(迷わず)買ってしまいました。数年前に我が息子が受験のときには福まんじゅうは売っていなかったような…。
54fbbe826115967c0a3fe23e91968151
 これが、学問の神様「菅原道真公」の生誕地として有名な「菅原天満宮」、道真公の父である菅原是善が島根に赴任された際、案内役を務めた女性と恋に落ちて生まれた子供が道真公というわけだそうで、合格祈願に多くの受験生が訪れます。
のどかな風景の中にある天満宮で、とても心が落ち着きます。
bcfea44c3fb45dd9f66090b732dc0585
「大学入試センター試験」は1月19日・20日に無事終わりました。1990年から30年近く実施されてきた試験ですが、2019年(2020年1月実施)最後に終了するそうです。2020年からは、試験内容も変わるそうです。鉛筆転がしマークシートだけではないようで、色々と変わっていきますね。
 インフルエンザで、1週間事務所をお休みしても業務が滞ることなく、なんだか誇らしく思いました。というのも「働き方改革関連法案」により有給取得5日の義務化が4月から始まります。休みたいと希望を持った人が「周囲に迷惑がかかるとか、休んだあとの業務がかさむのならと」休むことをあきらめるという思考にならないように、当事務所は出来ているのでは?と感じたからです。
インフルエンザの罹患は仕方がないことなのですが…「休む人がいることが前提」の仕事ができるよう工夫をする努力をしようと心に決めた年始でした。

 皆様、インフルエンザに罹らないように体調管理は万全に
 

久々の水族館

1548907341219
こんにちは!
職員の月森です。

先週、当事務所の先輩に引き続き!?私もインフルエンザでダウンしていました(>_<)

私の場合は、子どもから感染したようです。
「自分が倒れたらいけん!!」と思って、少し無理をしたのかなと思っています

インフルエンザは例年2月上旬が流行のピークだそうです。もう少しですので、皆様もどうぞお気を付けくださいね。


話は変わって、今年の正月休みは久しぶりに浜田市にある水族館アクアスへ行ってきました。
1/2でしたが、駐車場も結構いっぱいで、たくさんの人がおられましたよ。

アシカやイルカ、ペンギンのショーなどもあって、子ども達も喜んでいました。
図鑑で見るのもいいですが、実際に水に住む生き物を間近で観察できるのはとてもよい機会だったなと思いました。

年始から「バブルリング」を見せてもらったので、幸せな1年を過ごせたらなと思います(^.^)



■しまね海洋館アクアス


出雲大社と神門通りと私 ~それから焼肉~

こんにちは、職員の田中です。
先週21日の土曜日は田平事務所の忘年会で出雲市大社町へ行ってきました。

出雲大社に参拝しようということで、
少し早めに現地入りして約1時間ほど境内と神門通りを歩きましたが、
時間帯や大嘗祭が斎行された後ということもあり、境内は普段より人数も少なく落ち着いていて厳かな雰囲気が際立っていたように感じました。

元旦は間違いなく人でごった返しているでしょう・・・それでも初詣に行く予定です!
神門通り
ご縁横丁
竹野屋旅館
出雲大社
出雲大社2
出雲大社3
忘年会は大鳥居ちかくの幸楽苑さんへ。
こちらの焼肉すごいです、お肉が口の中で溶けます!
料理はもちろんですが、店内のいろいろなところにこだわりを感じるお店です。

ごちそうさまでした!

幸楽苑
幸楽苑2
【焼肉・韓国家庭料理 幸楽苑】

〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南1386−2
電 話: 0853-53-3749

出雲大社参道
出雲大社 大鳥居
79731285_2456627911131028_5669331619261972480_o
幸楽苑(出雲市大社町)
幸楽苑(出雲市大社町)
幸楽苑(出雲市大社町)

とっとり花回廊

とっとり花回廊 イルミネーション
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様こんにちは!スタッフの月森です。
令和初のお正月、オリンピックイヤーの2020年がスタートしました。

皆様はどのような年末年始をお過ごしになれましたか。
私は、お隣りの県「とっとり花回廊」に行ってきました。

冬期限定で夜間はフラワーイルミネーションが開催されているということでした✨
夜だったので、真っ暗な道を走りたどり着いたそこは別世界!
大規模なイルミネーションで輝く庭園はなんと140万球もの電球で装飾されているそうです。
とてもキレイでしたよ(^_-)
もし行かれる際は、カイロと手袋をもっていかれることをお勧めします!(広い庭園なので、手足が寒かったです!!)

それでは、皆様にとって輝く明るい1年となりますように。

大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)

昨日(7/5)は、早朝からの大田市海岸一斉清掃にて馬路海岸で清掃作業を終えた後、
大田市久手町の「道の駅ロード銀山」へ。

地元料理店のコラボで、アナゴを食材とした数々の料理を提供するイベント「大アナゴ祭り」が、大田市のロード銀山で開催されました。

最近は大田市内の各飲食店様が、アナゴ丼、アナゴ天丼、アナゴ寿司、かば焼き、白焼き等々、様々なメニューを提供されるようになってきました。


大田市のアナゴ料理店パンフレット↓
https://www.city.ohda.lg.jp/…/city_organ…/23/594/anago/3323…
大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)
道の駅ロード銀山(島根県大田市久手町)
大アナゴ祭り メニュー(道の駅ロード銀山)
大田市産アナゴ

で、食事に入る前に「フェイスシールド」装着!

生まれて初めて装着しましたが、やっぱりこれは食べづらいですね。。(^-^;
フェイスシールド
大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)
大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)

料理は全10品☆

どの料理もとても美味しくいただきましたが、
かば焼きと白焼きは特に美味かったです(^^♪
大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)
大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)
大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)

実は、島根県はアナゴの漁獲量が3年連続日本一!
さらに、島根県内でも大田市と浜田市が、毎年1位争いを繰り広げているようです。

大田市へお越しの際は、
是非ともアナゴ料理を堪能していただければと思います(^_-)-☆
大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)
大アナゴ祭り(道の駅ロード銀山)

梨の直売所にて in広島三次市

こんにちは!スタッフの郷原です


先日のドライブ中のことです
道の駅布野(広島県三次市)近くにある梨の直売所に立ち寄りました
駐車すると、「本日は売り切れました」との張り紙が出されていたので、
すぐに帰ろうとしたところ…
店主らしき男性に手招きされ引き留められました。
もしかして、まだ残っているのかも!?と待っていたところ…

次は、店主の奥様らしき方が出て来られ、
割れている梨だけど・・・と言われ、
なんと、梨を2つ頂きました

なんでも割れている梨の方が美味しいという人もいるそうです

ご夫婦(!?)で梨の絵が一面に描かれたオシャレなTシャツを着ておられ、
帰りは、手を振ってお見送りもして頂きました

品種は分かりませんが、青梨系のさっぱりしたお味で、とても美味しかったです


コロナ禍で人との接触も減っていく中で、とても心温まりました
ネット購入やオンラインでのやり取りは便利ですが、
やはり対面でしか味わえないこと、このような世情になり改めて感じます


e7f40eb0259d16398b09115e982bd16d
cb1f6e1c96ef68b5e49626d667298482

三瓶山・浄善寺の大イチョウ(島根県大田市三瓶町池田)

ぼちぼち見頃☆↓

■浄善寺
・島根県大田市三瓶町池田2146
(JR大田市駅から車で約20分)


三瓶山・浄善寺の大イチョウ(島根県大田市三瓶町池田)
2019.11.30.浄善寺の大イチョウ
2019.11.28.浄善寺の大イチョウ
IMG_0143-e1605158280346

令和3年12月 師走

 いよいよ令和3年も残りあとわずかとなってまいりました。スタッフの松本です。
何かしなければと思うのですが、寒いのでついついこたつ入ってはウトウトしております。


ところで、今回は令和3年12月の三瓶山特集をしてみました。


shizuma-sanbe
静間川土手から





inamochi-sannbe2
長久町稲用から
funengo-sannbe
長久町通称【ふねんご坂】から


kawai-sanbe2
川合町からちょっとだけ見えました。 





kaisei-sanbe2
12月とは思えないほど快晴の中の三瓶山
funnka-sanbe
三瓶山からけむり出てる!!
asayake-sanbe
赤い翼があるように見えた三瓶山

hinode-sanbe
12月は三瓶山から朝日が昇るんですよ


 毎時いろんな表情を見せてくれる三瓶山です。 今回はこの辺で・・・



   来年も皆様にとって、良いお年が迎えられますように。

     










7fa22c1297ce7cdba777357aea916a451
c3e2089856a16f8bbab9aed250b611f1
f3032ce7386317f6779ef048d223de14

三瓶山姫逃池のカキツバタ(島根県大田市三瓶町北の原)

5月も中旬を迎えましたが、
先日の日曜日(5月15日)、新緑の三瓶山へ軽く散歩に出かけてきました。

◆三瓶山 登山ガイドマップ



三瓶山「姫逃池登山道」
三瓶山「姫逃池登山道」
三瓶山「姫逃池登山道」
三瓶山「姫逃池登山道」
三瓶山「姫逃池登山道」
三瓶山「姫逃池登山道」
三瓶山「ブナの木」
三瓶山「ブナの木」
今年は初の山頂登行にて、
三瓶山は北の原「姫逃池登山道(標高600m~1126m)」から男三瓶山頂へ。
ペースはゆっくりと山道の新緑を味わいながら山登り。
所要時間は1時間少々。
若い頃は余裕で1時間を切っていましたが、体力の衰えは否めず...。
男三瓶山頂(標高1126m)
男三瓶山頂(標高1126m)
室の内池
男三瓶山頂。画面中央の池は室の内池
山頂から下ってからは、姫逃池へ。
この時期は池に咲く薄紫のカキツバタが見ごろです。





姫逃池カキツバタ(三瓶山北の原)
姫逃池(三瓶山北の原)
姫逃池・カキツバタ(三瓶山北の原)
姫逃池(三瓶山北の原)
姫逃池・カキツバタ(三瓶山北の原)
姫逃池(三瓶山北の原)
カキツバタ(姫逃池)
カキツバタ(姫逃池)
カキツバタ(姫逃池)
カキツバタ(姫逃池)
カキツバタ(姫逃池)
カキツバタ(姫逃池)
カキツバタ(姫逃池)
カキツバタ(姫逃池)
そしてもう一つ。
大田市の花であるレンゲツツジも三瓶高原に咲き誇っています。





レンゲツツジ
レンゲツツジ
レンゲツツジ
レンゲツツジ
オオベニウツギとレンゲツツジ
オオベニウツギとレンゲツツジ
レンゲツツジ
レンゲツツジ
新緑と三瓶の花を満喫した後は、
北の原の「三瓶バーガー」へ。





三瓶バーガー
三瓶バーガー
三瓶バーガー
三瓶バーガー
三瓶バーガー
三瓶バーガー
三瓶バーガー
三瓶バーガー
週末は三瓶へ是非!(^_-)-☆

ラーメン放浪記in山口県①(山口県岩国市)

コロナ渦に振り回され、早や2年半が経過...。
2年前の夏頃は雇用調整助成金等の相談および手続等に忙殺されましたが、
最近は感染者増による「傷病手当金」「労災休業補償給付」「小学校休業等対応助成金」等の相談・手続きが増加しています。

話は変わり、10年くらい前に結成した
「中四国社労士〇〇〇〇〇会」(会員数9名)が
久々に開催される運びとなり、山口県は岩国市に行ってまいりました。

岩国までは車で2時間半弱で到着。
まずは、腹ごしらえにてJR岩国駅のそばにある
「中華そば 寿栄広食堂」へ★
中華そば 寿栄広食堂
中華そば 寿栄広食堂
中華そば 寿栄広食堂
「行列のできるラーメン店」との情報でしたが、
午後2時過ぎの時間帯にて、待ち時間なしでin★

迷わず「中華そば大盛」を注文★

中華そば 寿栄広食堂
中華そば 寿栄広食堂
中華そば 寿栄広食堂
アブラの量が少々多過ぎる気がしましたが、
さほどくどさもなく、完食しました♪
中華そば 寿栄広食堂
中華そば 寿栄広食堂


夕方からは
「中四国社労士〇〇〇〇〇会」の面々と
久々の再会を果たし、錦帯橋へ☆
で、人生初の「鵜飼」を体験☆

様々な情報交換もでき、旧交を温めることができた一夜でした(^^)



錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼
錦帯橋 鵜飼

ラーメン放浪記in山口県②(山口県大島郡周防大島町)

山口県岩国市での濃い一夜の終了後は岩国の宿に泊。
一夜明け、日曜日の朝がきた。

速攻で帰宅し、洗濯と掃除と草刈りをせないかんと思いつつ、
そういえば、周防大島という瀬戸内の島には行ったことが無いことに気付き、
岩国のホテルのチェックアウト後は、一路「周防大島」へ。

山陰の海岸線とは異なり、
瀬戸内の海岸線の風景は、異国の景色☆

1時間少々のドライブにて、時刻は午前11時。
小腹が空いてきたので補給タイムは「たちばなや」へ★



中華そば たちばなや
DSC_2617
DSC_2619
こちらのお店も行列店との情報ではありましたが、
お昼前の早い時間にて、待ち時間無く入店★

ホテルにて、朝食にカレーライスを3杯食していたため、
ここでは控えめに「中華そば普通盛」を注文☆


DSC_2618
DSC_2620
中華そば たちばなや
中華そば たちばなや
「でらうめーがや」にて、山口県への出張完了(^^)

ラーメン放浪記in横浜2

華正樓高島屋新横浜店での昼補給にて、体制は万全。

そして、社労士MIYAKEバンドメンバーとの3年ぶりの再会を果たし、
正午からはスタジオリハを開始。

音合わせは1時間程度。
とにかく集中あるのみ。
300953622_5207251606068631_747196704803821288_n
301639758_5207251536068638_5674684930434168630_n
そしてバンドのリハーサル(音合わせ)終了後は、
労務管理の研修(裏話)~研修(ハラスメント)
~また研修(心理学等)。。。

(続く)
301944405_5207251876068604_1307803830147864100_n
301039950_5207251709401954_5249164408578239259_n
IMG_9346

ラーメン放浪記in横浜3

昼補給~バンドリハーサル~研修終了後は、
いよいよメインの懇親会は新横浜グレイスホテルにて開催。

まずは、O連合会長のご挨拶から始まり、
横浜の社労士会の方々からのおもてなしをいただき
会食スタート。


302466207_5207251959401929_7510754467299510069_n
301395608_5207251032735355_5943364498176412379_n
301056267_5207250939402031_6955488336073305632_n
301842360_5207250832735375_6905726532771320302_n
そして、宴は中盤に差し掛かり、アトラクション(?)開始。

Mバンドの出番、ということで、
今回は横浜にちなんだナンバーが7曲用意され、
ベーシストは、愛知のO先生が先発で3曲、私が抑えで4曲演奏♪
300589455_5207251299401995_2210766409496078527_n
IMG_9366
IMG_9365
image1000
演奏はともかく、〇〇〇〇〇会懇親会は無事終了し、
そして2次会へ。。

(続く)
304642030_5207250649402060_6661349846380517684_n

ラーメン放浪記in横浜4

新横浜でのヘヴィーな1日が終わり、
翌日は観光バスに乗り込み、横浜の社労士の方々のご案内により、
先進企業視察~横浜観光☆

そして、移動のバス内では、驚きのカリスマバスガイドさんによる
横浜ご案内☆
(バス移動中、何気にガイドさんの話を聴いていたところ、
「ん?なに!?横浜のバスガイドさんって、こがにレベル高いわけ!?」)

と驚愕していたら、
やはり超有名バスガイドのお方(某会社社長)なり。。(^-^;
(いやはや、この人はすごかった。。)


305303477_5209128972547561_5315308927474123143_n
301359042_5209128455880946_8824242150508726163_n
305390865_5209921005801691_1834866733377116013_n
そして、横浜といえば!

ということで、昼食はご一行にて「中華街」へ♪
華正樓
華正樓 新館
華正樓 新館
華正樓 新館
華正樓 新館
華正樓 新館
華正樓 新館
華正樓 新館
偶然にも、2日連続での「華正樓」!

これらの料理を前にして一杯やりたかったが、
帰りの飛行機便からのマイカー運転があったため、
飲酒は断念。。
帰りの航空便の時刻もあり、観光も途中で離脱。。

〆がイマイチ締まらない横浜出張であった。。( ;∀;)

(終わり)
IMG_1621
image42
20220906_092412

「みどりの窓口」が!

94d57bab5e292eeb2343bd332964edf4-e1665810740652
 10月に入り、秋晴れの日もあるようになり、過ごしやすい季節となりましたね
 3年ぶりの出張で着ていく予定の服が小さくなり(服は小さくなりませんが・・)焦り気味の藤原です。
 コロナ禍も少し落ち着き、少しずつ動きやすい雰囲気にもなりました。

3763d3e6dee38730aa1edba01c7ed6bd
 近くをドライブしたときの写真です。見えにくいかもしれませんが、日御碕灯台のほうからは三瓶山はこのような形に見えるるのだなあと、今更ながら感動してました。
 やはり外に出かけるのはいいなぁと、何か発見できるような気がします。
1cf4b6dde1ac32c67125cdbef831e2d3
 松江市の明々庵でお抹茶をいただき、観光客さんも次第に増えてきているようでした。
 お城のところに駐車したので、少し歩きましたが良い運動になりました。明々庵は少し高いところにあります。
6e6d911115c733c49f2e427e2abf7fe8
 明々庵から見る松江城
とても立派なお城で、見る角度により印象も異なります。
shiteiseki
 さて、タイトルの「みどりの窓口」ですが、岡山まで出張するのでJRを利用しようと調べてみると、大田市駅には「みどりの窓口」がなくなっていました。
 色々な事情で発券機になるのでしょうが、どこからどこまで切符をくださいといって買っていた切符を自分で発券しなくてはなりません。お隣の出雲市駅にいけば「みどりの窓口」はありますが、この地で生活していくということを覚悟(大げさ)する意味でも自分で発券してみます。インターネットで予約して発券するだけなのですが、なぜか緊張します。
 刻々と日々変化していきますね、10月に入り、お買い物していてモノが高くなったぁと実感するこの頃です。このままコロナが収束しますように、季節も移りかわりますが、皆様お元気にお過ごしください。

ひさしぶりの、、

 こんにちは、職員の田中です。

 この間からマスクの着用が任意となりましたが、なかなか外せずにおります
 マスクを外したくない、あるいはマスクを外すのが怖いことを指して「マスク依存」なる言葉も登場しました。
 ネット上には諸々の理由なども載っていますが、なんとなく依存になる人たちの気持ちはわかる気がします・・

 個人的には、夏場になると暑くて着けてられない!となりそうなので、その勢いでマスクのない生活ができればと考えています。(もちろんシチュエーションに応じて着脱します!)

 外出をする機会も増え、桜シーズンに突入!ということで、数年(たぶん5年以上)ぶりにお花見に行ってきました。
↓↓↓ 日本さくら名所100選に選ばれている「斐伊川堤防桜並木」です。ほぼ満開でとても綺麗でした
斐伊川堤防桜並木
河川敷桜
桜
桜2
桜3
桜4

九州新幹線に少しだけ乗車しました!

20230528_121224
  こんにちは! コロナ禍のトンネルもやっとくぐり抜けてきたこの頃で、新幹線を使って福岡へ所用にて出かけてきた藤原です。写真は福岡県にある「宇美八幡宮」(うみはちまんぐう)の境内にある樹齢2000年を超えるご神木です。とてもパワーを感じました。
20230528_120628
 安産子育てのご利益で有名なところだそうです。境内の奥にはこぶし大の石が多く積みあげられてあり、「子安の石」というそうで安産祈願を終えた妊婦が安産を願い石を一つ持ち帰り、出産まで大切にし無事に出産したら、石に子供の名前などを書き奉納するそうです。お参りした日はちょうど戌の日で、たくさんの人でした。こんなに妊婦さんいるんだ、とほっとしたり・・少子化といわれています、授かることを望まれている家庭にはどうぞたくさん授けてくださいとお祈りしました。
20230526_174119
 新山口駅まで車で移動し(新山口駅は駐車場代がお安いです、2泊で2,200円でした)博多から新幹線で、博多から九州新幹線に(つばめ)なんていう名前の新幹線に反応してしまいました。
20230526_174153
つばめの車内です。各駅にとまる感じの新幹線でした。博多駅では、たくさんの列車があり、楽しいです。その中で、JR九州で気になる列車があり「或る列車」というお料理を楽しめる豪華列車です。ネーミングがなんだろうと思い調べました。
A:AMAZING・・・「素晴らしい」 R:ROYAL・・・・「豪華な」
U:UNIVERSAL・・「世界中の」
 の頭文字で「ある列車」だとか
もちろん高額な料金でしょうから「乗ってみたいなぁ…」で終わると思いますが・・
 乗れるように、元気で仕事に励むこととします。
これから、暑くなりますのでお気をつけてお過ごしください。


はじめて津和野に・・・

こんにちは、スタッフの竹下です。

 

最近は不安定な天気が続いていますが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。

 

私は先日、たぶん初めて津和野町に行きました。


道の駅『なごみの里』や新しくなった津和野駅を見てきました。

他にも様々なお店があり、街並みも綺麗でとても楽しかったです。

 

下の写真は、津和野町で作られているお酒とお茶です。


お酒は、華泉酒造のにごり酒と財間酒場の栗焼酎です。

にごり酒はとても飲みやすくて、すぐに飲み干してしまいました。

栗焼酎は初めて飲みましたが、芋よりも癖がなく甘みがあって飲みやすかったです。

他にも初めて見た種類の焼酎があったので、また買いに行きたいです。

 

お茶は、秀翠園のレモングラス入りの緑茶です。

すっきりとした味わいで暑い夏にぴったりです。

 

にごり酒
栗焼酎
お茶


インターネット販売もされているようなので、

気になるものがありましたらぜひ購入してみてください。

 


まだまだ暑い日が続きそうですので

しっかりと睡眠をとり、朝ご飯を毎日食べて体調を崩さないように気を付けましょう。


生まれて初めてサーカスを見た話&占いや性格診断は好きですか?

 こんにちは、職員の田中です。
 なんと先日生まれて初めてサーカスを見に行きました!間近の席でパフォーマンスが見れたので、迫力があってとても良い思い出になりました。
 月並みに「どれだけ練習してるんだろう、、」とか「どうやって練習するんだろう、、」なんてことを思ってしまいましたが、とにかく演者の皆さんの動きの正確性がすごいです!(例えばジャグリングだと、手に持ったクラブの動きに寸分の狂いもありません
 またあの臨場感や非現実感を味わってみたくなるような体験でした!

 もうひとつ、このあいだネットで見つけたものをひとつ紹介したいと思います。
 皆さんは「MBTI診断」ってご存じですか?自分は占いや性格診断にはそこまで熱心なタイプではないのですが、就活で利用されている、マッチングアプリでも利用されているというのを見てついつい触ってしまいました。
 全16パターンあり、バリエーションが豊かなので血液型診断よりも色んな結果が出て面白いと思います!(ネットで無料でできるものがありますので、興味のある方は検索してみてください)
 
 それではまたー

 
ポップサーカス
ポップサーカスの松江会場:テントの中はなかなか広くて(およそ直径46メートル、高さ20メートルほど)収容人数は1,200人くらいらしいです
mbti診断
MBTI診断:日本人で最も多いタイプは「仲介者」だそうです。
※田中は別のタイプでした

11月11日(土)に「大あなごフェス in ごいせ仁摩」を開催!

令和5年11月11日(土)に
 「大あなごフェス in ごいせ仁摩」を開催!

大あなごに因んだグルメやイベント盛りだくさん!

大あなごを使用した様々な料理の出店や、大あなごの解体ショー、大あなごのつかみ取り、大あなごのクイズ大会など「大あなご」に因んだイベントが目白押し。

詳しくは、チラシをご確認ください。


スケジュールの変更等があった場合は、大田市商工会議所のFacebookまたは公式サイトでお知らせします。

【開催日】令和5年11月11日(土)
【時間】10:00~15:00
【会場】道の駅 ごいせ仁摩

【内容】:イベントステージ周辺

     10:30~11:00 大あなご解体ショー

     11:00~11:30 ピエロのアッキー バルーンショー

     12:00~13:00 大江高山神楽社中による神楽公演

     13:00~14:00 大道芸人レモンによるショー

     14:00~      豪華景品がもらえる!大あなごクイズ大会

     【賑わい広場】

     10:00~15:00 大あなごグルメコーナー(市内アナゴ料理提供店舗による出店)

     【その他】

      大あなごの掴み取り

      パトカー、白バイ展示

      ※つかまえたあなごはお持ち帰りいただきます。

【お問い合わせ】大田市商工会議所(電話0854-82-0765)
大あなごフェス

scroll-to-top