季節は秋です!
|
社会保険労務士法人 田平労務管理事務所
ホーム
>
TABIRA BLOG
>
季節
>季節は秋です!
TABIRA BLOG
季節
季節は秋です!
2021年10月11日
|カテゴリー「
季節
」
季節は秋、10月というのに暑い毎日がつづきますね。職員の藤原です。
本日、県内の感染者発表は0人とのことだそうで、このままおさまってくれるといいなあと願います。県外にいる親族は帰省がままならず田舎の画像をラインで送ったりするこの頃です。美しい日本海
秋らしいところを載せようと、昨日は実家の畑の芋掘りを手伝ってきました。山陰道建設中の近くの畑だからか「サル被害」でせっかくできた作物を取られたりしています。作物を作るからサルがでてくるのか……。悲しくなります。なんとか、おサルさんより先に収穫できました。
これは小豆です。もちろんご存じとは思いますが、まだ収穫時期ではないのかもしれませんが、私がわるさして粒をだしてみました。こんな小さな粒が暑い中頑張って成長してくれて美味しいあんこになるんだなあと。(私は農作業のお手伝いはせずにおはぎになってからいただきます
)自家製の小豆は格別です。
秋といえば、柿ですね。
高いところのはなかなかとれませんね。つるし柿にしたり
(私はできませんが)潮風があたるところで干すと美味しくできるそうです。
秋といえば すすき ギラギラ太陽の中でした。(笑)
遠出するにはまだ早いと感じますが、こうやって身近で秋を感じることができました。こんなに暑いですが、また気温が下がってくると思います。どうぞ体調管理にお気をつけてお過ごしください。
カテゴリ別
スキー(5)
ラーメン(19)
趣味(40)
ペット(4)
社会保険労務士法人田平労務管理事務所(30)
グルメ(39)
子育て(7)
観光(24)
地域(39)
大田市(47)
季節(40)
家庭(14)
健康(8)
安全・衛生(2)
目標(2)
研修(1)
最新記事一覧
今年の紅葉(23/11/16)
めだかのキモチ(23/11/11)
11月11日(土)に「大あなごフェス in ごいせ仁摩」を開催!(23/11/1)
秋ですね!(23/10/27)
小さな新入りさん、大きな新入りさん(23/10/6)
生まれて初めてサーカスを見た話&占いや性格診断は好きですか?(23/09/19)
はじめて津和野に・・・(23/08/19)
はとぽっぽさんのベーグル(23/08/11)
九州新幹線に少しだけ乗車しました!(23/06/3)
R5年5月 (23/05/10)
一覧はこちら
社会保険労務士 田平労務管理事務所は、平成28年10月全国社会保険労務士連合会の個人情報保護事務所の認定を受けました。