冬から春へ
|
社会保険労務士法人 田平労務管理事務所
ホーム
>
TABIRA BLOG
>
スキー
>冬から春へ
TABIRA BLOG
スキー
冬から春へ
2024年2月17日
|カテゴリー「
スキー
」
みなさん、こんにちは。
スタッフの田平悦子です。
まだ2月ではありますが、天気が良い日が続いていますね。
事務所の花瓶には、ピンクと黄色のチューリップが生けられ、
早くも春を感じる日々を送っています。
プランターに植えた球根も、しっかりと芽を出してくれました。
本格的な春の到来を待ち遠しく思います。
先日は冬を楽しみに
「琴引フォレストパーク スキー場」
に
行ってきました。
いつも瑞穂へ行っていたので、
琴引はおそらく初めてでした。
スキーをしたのは、6・7年?ぶり。
どんなことになってしまうのだろう、と
緊張していましたが意外と滑れて安心しました。
(※私は未だに初心者滑りです)
天気も良く、気持ちよかったです☀
私は午前中で大満足でしたが、
所長はそういう訳にはいきません(笑)
スキー仲間の方々と
次々に出会い
、
お話や
滑りもとことん楽しんでいました。
私はというと、翌日の筋肉痛を
恐れていましたが、
ほとんど痛みがなく拍子抜け。
…滑り足りなかったのか、
もはや筋肉がなさ過ぎたのか(笑)
この調子だと、来年もスキーを
楽しめそうです。
そして今週は、歩いていると「見て見て」
と声をかけられ、ふきのとうを発見!
写真では分かりにくいのですが、
このふきのとう、とても大きくて
驚きました。
大福くらいの大きさありましたよ~!
お友達に「ふきのとう味噌」も頂いたので、
少しずつ春の楽しみを味わっていきたいと思います。
カテゴリ別
スキー(6)
ラーメン(19)
趣味(42)
ペット(5)
社会保険労務士法人田平労務管理事務所(33)
グルメ(43)
子育て(7)
観光(25)
地域(41)
大田市(53)
季節(45)
家庭(17)
健康(8)
安全・衛生(2)
目標(2)
研修(1)
最新記事一覧
還暦(25/03/14)
令和7年3月 (25/03/5)
今年もよろしくお願いします!(25/01/21)
2024年ありがとうございました!(24/12/24)
新しい家族を迎えました(24/12/14)
やっぱりこぎん刺しが・・・(24/10/8)
ユメいっぱいの種(24/09/10)
今週末のお楽しみ情報(24/05/22)
身近な自然(24/05/15)
令和6年5月 ゴールデンウイーク(24/05/9)
一覧はこちら
社会保険労務士 田平労務管理事務所は、平成28年10月全国社会保険労務士連合会の個人情報保護事務所の認定を受けました。