瑞穂ハイランドの復活を!
|
社会保険労務士法人 田平労務管理事務所
ホーム
>
TABIRA BLOG
>
スキー
>瑞穂ハイランドの復活を!
TABIRA BLOG
スキー
瑞穂ハイランドの復活を!
2021年6月10日
|カテゴリー「
スキー
」
晩酌と、雪山と、スキーをこよなく愛する所長の田平です。
さて、昨年春のことですが、突然にショッキングな知らせが届きました。
”瑞穂ハイランド自己破産”
約25年間、毎冬通い続けているスキー場であり、
そのスケール、コースバリエーション、標高1000m超ならではの雪景色や空の青さ、四国の山脈まで見える眺望等々、「西日本最大級」というキャッチフレーズも伊達じゃない素晴らしいスキー場です。
この知らせのあと、20-21シーズンのオープンを期待していましたが、
後継企業等の受け入れ先が見つからず、営業停止に。。
20-21シーズンは仕方なく、他のスキー場を転々と。。
Facebook
(2021年2月、琴引フォレストパークにて)
ちなみに昨シーズンは「ミズホ難民」とか言われてました。。
2020.12.31.琴引フォレストパークにて(後方は三瓶山)
2021.1.3.琴引フォレストパーク(後方は三瓶山)
2021.1.3.琴引フォレストパーク
ハチ北頂上
to 大山
おんたけ
そんなこんなで、絶望感を感じる日々を送っていましたが、
今年5月のこと、
”瑞穂ハイランド「復活」を 地元住民らが支援協議会”
という知らせが届きました☆
ハイランド復活に向けて、地域の方々や団体が協議会を立ち上げ、
まずはクラウドファンディングでの資金収集や、後継企業を探す動きが出てきたようです。
西日本最大級のスキー場、瑞穂ハイランドの復活を! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)
暖冬、コロナ渦等、非常に厳しい状況ではありますが、是非とも復活に向けて頑張っていただきたいと思います。
カテゴリ別
スキー(5)
ラーメン(14)
趣味(29)
ペット(4)
社会保険労務士法人田平労務管理事務所(25)
グルメ(30)
子育て(6)
観光(13)
地域(31)
大田市(38)
季節(33)
家庭(11)
健康(8)
安全・衛生(2)
目標(2)
最新記事一覧
三瓶山姫逃池のカキツバタ(島根県大田市三瓶町北の原)(22/05/18)
イチゴが収穫できました!(22/05/10)
労働保険年度更新業務が始まっています!(22/05/7)
ekimae てらそ(島根県大田市大田町・JR大田市駅前)(22/04/19)
春ですね。(22/04/11)
21-22スキーシーズン終了(22/03/26)
春の日和(22/03/17)
年明けから・・・(22/01/17)
令和3年12月 師走(21/12/17)
ふるさと納税 どがなかな!(21/12/6)
一覧はこちら
社会保険労務士 田平労務管理事務所は、平成28年10月全国社会保険労務士連合会の個人情報保護事務所の認定を受けました。